のっと ばっど らいふ

「最高」を目指すのをやめたら、「悪くない」毎日が待っていた。

「未完成」だからこそ、見える世界

f:id:bemarina:20180716134935j:plain

 

こうしてネット上に、自分の想いを綴り始めて1週間。

 

数年前にも、同じように発信をしていた頃があったから、この経験自体は初めてではないのに、なぜかすごく大切なことのように思う。
きっと、あの頃とは心の余白が違うからかもしれない。

 


いま思えば、あの頃は常に「完成したもの」であることを求めていた。

 

書くからにはしっかりしたものを書きたいし、中身はもちろん、レイアウトも、ジャンルも、読んでほしい読者像も、そこからの戦略も全て。きちんとしたものを書かなければいけないと、思い込んでいた。

だから、自分の書きたいことを、自分が書きたいから書いているはずなのに、いつの間にか苦しくなってしまって書けなくなる。ということを何度も、本当に何度も、繰り返していたんだと思う。

 

この1週間も、そんな”完璧主義な私”が何度も顔を出したけれど、それでも書き続けることができた。

 


なかなか書くことがまとまらない日は、「1行でもいい」と思って書き始めたし、ジャンルがバラバラすぎないかと感じた日は「今はただ書くだけでいい」そう思って書いていった。

 

もちろん、書いたものに反応があれば嬉しいからこそ、反応を期待してしまう自分もいるし、素敵な言葉を書く人や完成度の高い記事を見つけては、自分の拙さに凹んでしまうこともある。

 

けれど、今はそれも含めて、それでいいと思う。
まずは「なんでもいから、書き続けること」それが今の私の目標。
今まで1度も、そうやって書くことができなかったから。

 


そう開き直れたからこそ、こうしてパソコンに向かうだけで、いろんなことを感じることができる。

 


"未完成だからこそ、見える景色がある"

 


そして何より、こうして感じた自分の小さな想いから、1つの結論を導き出す瞬間という「好き」を毎日、感じることができる。

 

なんだってそうなのかもしれない。続けていくことで、昨日よりも今日、今日よりも明日、毎日そうやって完成度は更新されていくけれど、未完成でい続けることによって、肩の力も抜けるし、どんどん新しい世界が見えてくる。

 

完成させなければいけないと思っていたし、未完成は劣っていると思っていた。けど、肩に力が入りやすくて、飽きっぽい私は、"未完成であり続ける"ほうが向ているのかもしれない。

 


そのほうが、どこまでも、伸びていけるようなそんな気がする。

 

https://www.instagram.com/p/BlR7m2LBAxg/

Instagram@be.malina